夢占いで雨の夢の意味!雨に濡れる・雨漏りや傘の暗示は?

 

こんにちは~管理人のスピーです。

 

あなたは天気でいったら
晴れと雨どっちが好きでしょうか?

 

多くの人は晴れが好きと
答えるかと思いますが

時には雨も降らないと
水不足で困った事になりますので

やっぱり雨の天気も
必要という事になりますよね。

 

そして夢の中で雨が降っていると
なんとなく気分が憂鬱になりがちですが

意外と吉夢の傾向が強いみたいです。


「Sponsored link」
 

今回はそうした夢占いにおける
雨の夢の意味や暗示について
見ていきたいと思います。

 

夢占いで雨の夢の意味!雨に濡れる・雨漏りや傘の暗示は?

雨が降っている夢

夢占いにおける雨は
「慈愛、救済」の意味合いが強く

現在運気が下降しており
精神的に追い詰められている状況で
あるものの

近い将来今のつらい状況から
抜け出せる可能性を示します。

20160831-01

雨が降っている状況を喜んでいたり
ほっとしているようなら問題ないものの

 

もしも雨に対してどこか
否定的な考えを抱いていたとしたら

あなたは本心では
助けてもらいたいと思っているのに

心のどこかで借りを
作りたくないといった気持ちを抱いており

 

結果的に周囲からの助けを得ることが
できないといった暗示になりそうです。

 

あと、雨の降る強さによっても
意味合いが多少変わってきます。

 

しとしと静かな雨

夢の中の雨が
静かにしとしと降っているとしたら

過去の仕事や取り組みが評価され
あなた自身の評価アップや

恋愛面での進展が見られるかもしれません。

 

あと、精神的な安定状態を意味します。

 

激しく、どしゃぶりやスコールのような雨

激しくどしゃぶりや
スコールのような雨だった場合

あなたの現在の心が動揺して
揺れ動いている事の暗示になります。

 

それは環境の変化だったり
付き合っている異性からの
予想外な反応だったり。

とにかく気持ちが揺れ動いているので

まずは自身の気持ちを
静めていことが大切でしょう。


もしくは気持ちが晴れやかな場合は

思いもしない大金や幸運が
舞いこんでくるような大吉夢の
暗示になるといいます。

 

何の努力もせずに
いきなり幸運が舞い込んでくるので

ある意味で心が揺れ動く
状況になるともいえます。

 

この場合もまず落ち着いて
気持ちを静めて

もたらされた幸運に溺れることなく
冷静に対応していきましょう。

 

雷雨やあられ混じりな雨の夢

雨の中で
雷が鳴っていたような夢だった場合

雷って鳴り響くとかなり
びっくりするものですけど

これはあなたの中の
インスピレーションを刺激し

何かいいアイデアが思いつくといった
吉夢になります。

20160831-05

この閃きによってあなたの運気が
一気に好転していくので

良いアイデアが舞い降りたら
積極的に動いていきましょう。


更にあられ混じりの雨だったら

それは金運アップの暗示になります。

 

突然の臨時収入や
収入のアップなど期待できるかもしれません。

もしくはあなたにとって
欲しかったものが手に入る暗示でもあります。

 

ずっとやまない長雨

ずっとやまない長雨は

あなたの感情が憂鬱で
どこか沈んだ窮屈な状況で
ある事を示します。

 

雨が振り続けると憂鬱なように
あなたの抱えている問題も
すぐには解決しない暗示といえます。

 

現状はとにかく耐え忍び
問題が解決する兆しが出るその時を
とにかく待ちましょう。

下手に動いても逆効果に
なってしまう可能性が高いでしょう。

 

雨がやむ、雨上がりの夢

そして雨がやむ、雨上がりの夢は

抱えていた問題や
トラブルなどが解決の方向に向かい

低迷していた運気が上昇していき
憂鬱な気持ちも徐々に晴れていくといった
暗示になります。

 

 

ただ、もしも雨上がりなのに
空模様が今ひとつどんよりしている・・・

こういった場合表面上は
とりあえず解決したように見えても

実のところはまだ完全解決には
至っていないという
暗示になってしまいます。

 

ひとまず一旦落ち着いたと言えるので
疲れをじっくり癒やした後で

また後日問題の解決にあたりましょう。

 

天気雨の夢

晴れているのに雨が降っている
「天気雨(狐の嫁入り)」のような夢の場合

何か失敗をして自信を喪失してしまう事が
起こる暗示になります。

 

パッと見て良くない暗示といえますが

見方を変えると
初心の謙虚な気持ちを忘れずに

コツコツ努力していく
姿勢を思い出す必要があるという
警告メッセージともとらえることができます。

 

近い将来失敗を経験するかもしれませんが

そこから学び取れることは多いはず。

その失敗から多くの経験を学び取り
今後成功していくための糧としていきしょう。


「Sponsored link」
 

雨に濡れる夢

雨で全身びしょ濡れになってしまう夢

雨で全身びしょ濡れになってしまう夢は

あなたは現在精神的に落ち込んでいて
癒やされたいと感じているといえます。

20160831-02

雨に濡れて気分が
すっきりしていると感じているなら

精神的に癒されて
楽になっていく暗示になります。

 

ただし、暗闇の中
どしゃぶりな雨に濡れてしまったとしたら

それは周囲の状態が見えておらず
視界がかなり狭くなっているという
警告メッセージになります。

 

勘違いしやすい
状況になっているといえるので

まず落ち着いて状況を
再確認していきましょう。

 

雨が降っているのに濡れていない夢

雨が降っているのに濡れていない夢は

近い将来何か突然のトラブルに
巻き込まれる可能性があるという
暗示になります。

 

しかし落ち着いて対処していく事で
被害を最小限に抑え

場合によってはトラブルを
予防することもできます。

 

ひとまず警戒しつつ
何が起こっても落ち着いて
対処できるよう

精神状態を整えておきましょう。

 

雨の中傘をさしている夢

雨の中傘をさしている夢は

あなたは精神的に
落ち込んでいる状態なはずですが

心のどこかでそれを認めず
周囲に対して壁、障壁を
張ってしまっています。

20160831-03

雨は不浄な感情や悪い運気を
洗い流してくれる意味を持ちますが

それを自分から傘で防いでしまっているので

全体的に見て運気は
下降傾向にあると考えていいでしょう。

 

周囲に弱みや悩みを相談する事を拒み
自分一人で解決しようとするあたり

真面目でプライドが高い
性格なのではないかと考えられます。

 

ただ、1人で解決できることなど
たかが知れていますので

自分の中のプライドを押しのけてでも
周囲の人に相談した方がいいかなと
感じます。

 

雨漏りの夢

雨漏りで濡れてしまう夢

雨漏りによって濡れてしまう夢は

近い将来その慣れてしまった部位から
怪我や病気が起こるといった暗示になります。

雨漏りを眺めている夢

雨漏りをのほほんと
ボンヤリ眺めている夢は

あなたが現在置かれている状況に対して
不満を抱いているといった暗示になります。

 

なのに気力は低下しているので

現状をなんとかしていこうという
気持ちも湧いてきません。

 

体調面でも不調の暗示といえるので

まず体調の回復と管理をしっかりしつつ

あなた自身何に対して不満を感じているのか
それを整理していきましょう。

 

雨漏りのしずくを受け取る夢

雨漏りのしずくをコップや
お皿などで受け取る夢の場合

何か小さな幸せや臨時収入などが
期待できる暗示になります。

 

ギャンブルに挑戦することで
思いがけない臨時収入が入ってくる
可能性もあるでしょう。

ただ、やる場合は自己責任にて
お願いしますね(苦笑

 

今回のまとめです

はい、今回は夢占いで雨の夢の意味について

雨に濡れたり、雨漏りや傘の暗示など
色んなケースを見ていきました。

 

雨は基本的に浄化の意味合いがあるので
吉夢の傾向が強いと見ていいですが

中には病気の暗示や
トラブルの暗示もあったりするので

夢の中の雨の状況を思い出して
状況分析していってみましょう。

 

ではでは、また次回にお会いしましょー。


「Sponsored link」
 

ピックアップ関連記事

サブコンテンツ