インディゴチルドレンの意味とは?特徴や果たす使命について

 

こんにちは~管理人のスピーです。

 

スピリチュアルの世界に興味ある方なら
「インディゴチルドレン」といった

単語を耳にした事がある方も
いるのではないかと思います。

 

インディゴチルドレンとは

1970年代後半あたりに生まれた人たちで
魂のオーラの色がインディゴブルーの
人達を指しまして

 

他の人とは一線を画した才能を
持って生まれてきて

それまでの古い考え方や
概念などを打ちこわし

新しい時代を開拓する
地球の波動を高次元にしていくといった
役割を担っているとされています。

 

まあこれだけ書くと

「なんのこっちゃ?」

といった感じかもしれないですが(苦笑


「Sponsored link」
 

今回はそうした
インディゴチルドレンの意味や特徴

果たすべき使命や役割などについて
見ていきたいと思います。

 

では早速いってみましょー。

 

インディゴ チルドレンの意味とは?特徴や果たす使命について

まずインディゴチルドレンとはどういった人を指す?

まず地球上の社会には様々な人種がいて
それぞれ社会でそれぞれの世代が
存在するわけですが

どうも世代ごとに魂の色って
異なっているらしいんですよね。

 

そして今回のお題の
「インディゴチルドレン」とは

1960年~1980年前後に
生まれた人の事を指し

「光の子どもたち」とも
呼称されているといいます。

20161114-06

提唱したのは
アメリカの心理学者だった

ナンシー・アン・タッペさん(1931-2012)

 

心理学者だった彼女は自身も
共感覚の持ち主だったそうで

ソウルカラーを見分ける事のできる
能力を持っていたといいます。

 

1960年代~1970年代以降あたりに
見る事のできるカラーが増えたそうで

その新しく加わった魂の色が
「インディゴブルー」だったとの事。

 

これよりも前の世代の人たちは
「バイオレット世代」と
呼ばれているそうで

物質世界に固執しがちで
スピリチュアル的な世界への理解は

かなり頭を柔らかくしないと
難しい世代とされています。


この後の使命の項目でも
書いていきますが

地球上の古い考え方や
概念などを壊して新しいものに

変えていくといった改革者?
のような性質を持ち

 

世界に新しい変化を
もたらす事が目的なので

だいたい天才とかものすごい才能を
持っている事が多いといいますね。

 

・アルベルト・アインシュタイン

・宮沢賢治

・イチロー選手

・中田英寿選手

・尾崎豊

・宇多田ヒカル

 

このあたりの俗にいう天才と
呼ばれる方々は
インディゴチルドレンと呼ばれています。

 

インディゴチルドレンの特徴や使命について

インディゴチルドレンの使命とは?

インディゴチルドレンの
主な役割や使命としては

それまでの社会秩序や教育
システムの中でも

 

不要で古いものを切り捨てて
壊して改革していく。

新しい時代を切り開いていく。

 

といった部分が挙げられます。

 

地球の波動上昇
世界をより良い方向へと
改革していくために

自ら志願して地球に転生してきた
魂のグループであるとも言われており

そのあたりなんというか
切り込み隊長というか
戦士のような魂を感じますね。

20161114-07

魂の特徴として地球への
転生経験が少ないことが特徴的で

初めて地球に転生してきた
魂もあるとのことで

 

そういった魂を持って生まれた人ほど
地球での生活に違和感を感じて

社会的に孤立してしまう
生活に馴染みにくいといった部分が
あるとされています。

 

インディゴチルドレンの特徴は
使命の部分とごちゃまぜになるというか

箇条書きにしないと
分かりにくい部分もあるかと思うので

 

そのあたりさっと
まとめて書いていきましょうか。


「Sponsored link」
 

インディゴチルドレンの特徴

・生まれた時期は1970年代後半が多い

・年齢よりもなんだか大人びている

・子供だからと見下したり
馬鹿にする大人に説教する

・1つの事に対しての集中力がものすごい

・必要な事にしか興味がない

・自分が納得したことじゃないと従わない

・自分の意思や考え方などが
はっきりしている

・集団行動は苦手

・原因不明な体調悪化を
起こしやすいが自然と治っている

・他人の感情や肉体的な痛みを
自分の感覚と同調
感じ取ってしまう部分がある

・他の人と自分とはなんだか違うと感じる

・孤独感を感じる


・自分が何者で自分の使命が何なのか?
考える頻度が多い。

・人を信じやすい純粋さを持つ

・人間関係は狭く深くがモットー。

・独自の世界観を脳内に構築しており
他の人との違いをなんとなく感じている

・自己主張が結構強く、頑固な部分がある

・社会生活の中で
漠然とした違和感がある

・鬱になりやすい

・他人との接触はできるだけ避けたがる

・人見知りである


・直感力がかなり高い

・他人の考えていることが
なんとなく分かる

・人が多いところは苦手
そういった場所では体調を崩しやすい

・人のオーラが見えたりする

・他の人に比べて人生の変化が多い

・芸術や創作的な能力に優れている

・電話を取る前に
電話の相手がなんとなくわかる

・純粋すぎるが故に
他人の嘘や不快感などに気付けない
(ある意味空気を読めない)

・古い概念、年功序列といった
あり方に強い不快感を覚える。

 

以上の特徴から日常的に生きづらさを感じる?

インディゴチルドレンは
自ら志願して地球上に転生したといっても

生まれた瞬間にそれまでの意識は
リセットされてしまうので

使命は魂の中に刻まれていても
それを自分で知覚する事ができません。

20161114-08

その中で幼少の頃から
なんだか他の子供とは
違う感じがするといった孤独感を抱え

成長していっても集団行動が苦手で
自分の考えを持ち

 

会社などではだいたい
年功序列といった制度が
まだ残っている関係から

社会人になってからも
ストレスを抱え続ける・・・

 

そんなわけで
インディゴチルドレンの魂を持った人は

社会生活の中でかなりの生きづらさを
感じているケースが多いといいます。

 

いっそ使命の記憶そのまま持ち越して
地球に転生出来たら幾分か楽なのに

それが出来ないというのは
なんとも大変な部分多いですよね~。

 

インディゴチルドレンが目指す世界とは

こういった社会的視点で見ていくと
インディゴチルドレンはかなり

生きづらいというか大変な境遇に
あるといっていいですけど

彼らが目指していく
導いていく世界としては
以下のようなものが挙げられます。

 

親の古い教育概念をたたき壊す

親によって育てられた子供は
やがて成長していき
いつしか社会へと出ていくわけですけど

教育されている段階で古い考え方・・
つまりは以下のような

 

・とにかく勉強しなさい

 

・いい学校に入って
いい会社に入りなさい

 

・集団で行動しなさい

 

・つべこべ言わないで
言われた事をやりなさい

 

・周りに迷惑かけない

 

まあ、教育していくうえで割と
分かりやすい考え方ともいえますかね。

 

 

しかしインディゴチルドレンは
以上のような考え方を打ち壊す使命や
役割を担っているので

 

・個人のあり方の大切さ

 

・他人を真っ向から否定しない

 

・その人のあり方を認める

 

・迷惑をかけてもいい
助け合って生きていくべき

 

・人はみんな同じではない
色んな考え方があってもいい

 

こういった考え方を伝え
広げていく事も使命の1つです。

 

大多数の子供は古い考え方に
基づいた親に育てられて

いい学校に入っていい会社に入って

そして仕事のために
人生の大半拘束されていく。。

 

その生き方になんの疑問も抱かない。

それこそが自分の正しい道だと
洗脳されてしまっているのです。

 

インディゴチルドレンは
そういった生き方に強く反発します。

こういった生き方をしている人たちを
変えていきたいと
強く願っているわけです。

 

食物や薬物などから化学物質が除去されること

食べ物は有機栽培のもので
地方産の最低限に加工された新鮮な食品。

強い化学薬物からも解放される事が
望ましいとされます。

 

政治のあり方は万人にとっていい方向に進んでいくものであるべき

地球上に存在するすべての生命を
進化向上させていくために

世界の国々が協力して
動いていく事が望ましいわけです。

 

それこそ、人種、信条
宗教、考え方もろもろ全てを
平等に扱って

万人にとっての良い世界を
構築していく事が理想的なわけです。

 

が、これはかなり難しいと
言わざるを得ないでしょうね;;

 

今回のまとめ

はい、今回はそんな感じで
インディゴチルドレンの意味や特徴に

果たすべき使命などについて
書いていきました。

 

今回の内容を読んだあなたとしては
インディゴチルドレンの特徴に
当てはまっていましたか?

 

基本社会の中で違和感と
生きづらさを感じている
インディゴチルドレンは

人生そのものが試練といえるでしょう。


「Sponsored link」
 

インディゴチルドレンたちが
覚醒する事によって地球の波動が
更に上昇していけば

より良い世界へと
なっていくんですかね。。

 

ではでは、インディゴチルドレンの
意味や特徴については以上となります。

また次回にお会いしましょー。

 

ピックアップ関連記事

サブコンテンツ